医療法人社団 本巣内科クリニック

岐阜県本巣市の街のお医者さん「医療法人社団 本巣内科クリニック」

ごあいさつ

本巣内科クリニックは、「あなたの街のかかりつけ」として地域に根ざした医療を行っています。

在宅医療や往診・急患対応なども行っています。お困りごとがございましたら、スタッフまでお気軽にご相談ください。

 

診察時間

月曜日~土曜日
9:00~12:00
16:00~19:00
*木曜午後は休診です
 土曜日は18時まで

 

診療案内

内科・外科・小児科・皮膚科・胃腸科・循環器科・リハビリテーション科・内分泌科

糖尿病・骨粗鬆症・甲状腺疾患・小人症・更年期障害・ホルモン補充療法等

 

HOME»  高血圧

高血圧

血圧とは?

 血液が血管内を流れるとき、血管の壁にあたる圧力のことです。心臓から血液を送り出すときは、収縮期血圧(最大血圧)で、心臓に血液を取り込むときは、拡張期血圧(最小血圧)とよばれています。血圧は、常に一定ではなく測定する時間帯や、体調、ストレスなどによって変動します。

 

 高血圧の基準値血圧の正常値
医療機関での血圧140/90mmHg以上130/85mmHg未満
家庭での血圧135/85mmHg以上125/80mmHg未満

 

高血圧の症状

 血圧が高いと血管の壁により大きな圧力がかかり、血管が傷みさまざまな成人病が起こりやすくなります。たとえば、脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、狭心症、心筋梗塞、腎不全などです。

 

高血圧の予防法

<食生活で予防する>
減塩に心がける ・ バランスのとれた食生活 ・ アルコールは控える

<運動で予防する>
ウォーキングなど適度な運動を定期的に行う(強すぎる運動は逆効果です)

<休養で予防する>
ストレスをためない ・ 睡眠をたっぷりとる


血圧で心配のある方は当院へご相談ください!

 

本巣内科クリニックのご案内  急患・往診・在宅医療などお気軽にご相談ください!